ちょっとだけシリーズ化していた魚の名前の由来シリーズも最終回になりました。
まずは鰊(ニシン)から
日持ちを良くするために身をふたつに裂いたことから二身(にしん)となったそうです。
ニシンそばを始めとした温かいそばが恋しい季節になってきましたね(^^♪
個人的には鴨そばが好きです( *´艸`)
次は鮪(マグロ)です。
大きな目が黒いことから目黒(メグロ)となり、それが訛ったという説と、
肌が黒くて真黒(マグロ)という説があるようです。
上の写真、ヨダレガ出ますね(=゚ω゚)ノ
トロより赤身が好きでーす(*´▽`*)
鉄火巻きサイコー(*´з`)
で、最後のトリを務めるのは鮫(サメ)です!
目が小さいことから小を「さ」と読み、小目「さめ」となったそうです。
身体は大きいのにつぶらな瞳ってギャップ萌えですねぇ(*´ω`*)
また面白い名前の由来を見つけた時には不定期でアップしますね!
それではまた!!
コメントを残す