ライセンス
各コースの紹介
オープンウォーターダイバーコース(OWD)
オープンウォーターライセンス取得前にこちらをご覧ください。
PADIオープンウォーターダイバーコースでは、少人数にて丁寧に無理のない講習を開催いたします。その人に合ったそれぞれのペースで講習を行いますので、ご安心ください。安全・安心に細心の注意を払っていますので、楽しく気軽にご参加いただけますよ。
講習の流れ
お申込み まずは私達と日程の調整を行いましょう。
学科講習 自宅で事前学習をしていただきます。実習日には事前学習の確認・間違えた箇所や分からなかった所を一緒に学習します。事前学習の確認が終わったら、50問の簡単な学科テストを行います。
限定水域 プール又は穏やかな海の浅い場所で、フィンの履き方など基本的なスキルを練習します。
海洋実習4ダイブ 限定水域で学んだ事を実際にダイビングをする状況下で練習します。実習中には水中世界でたくさんの魚たちを観察したり、無重力状態を楽しんだり、トキメキがいっぱいです!!
認定 おめでとうございます!!
新しいPADIオープンウォーターダイバーの誕生です!
まずは始めの一歩ですが、これから自分なりのダイビングスタイルを確立して、世界中の海でダイビングライフを満喫しましょう!!
プール1日+海洋1泊2日の3日集中コース
プール1日+学科1日+海洋日帰り2日のゆったり4日コース
どちらのコースも1名様85,000円です。
☆只今お得なキャンペーン実施中!https://sevenace.net/?page_id=11711
OW講習は同時に最大3人までで実施します。 少人数で時間を費やしてスキルをマスターできます。
(ご友人4人で、などはお気軽にご相談ください)
教材費・申請料・学科講習費・実技講習費・器材レンタル代(ドライスーツレンタル代も含む)・施設使用料・入海料 を含みます(一泊二日の場合は宿泊費、夕・朝食も込です)
レンタル器材代無料! 新宿から現地(西伊豆 大瀬崎)までの送迎無料!!
これ以外に料金のかかるもの・・・昼食代・その他個人的な飲み物代など
注) 11月〜6月頃までは水温が低いため、身体の濡れないドライスーツ着用となります。
アドバンスドオープンウォーターダイバーコース(AOW)
エマージェンシー・ファースト・レスポンスコース(EFR)
身近な親しい人が突然倒れたり、交通事故などに遭った場合、あなたならどうしますか?
救急車が到着するまでの間にいかに適切な処置を施すことが出来るかで、患者のその後の状況は大きく変わってきます。
大切な人を守るたに、いざというときに備えて、適切な処置の仕方を身につけておきたいものです。
スペシャリティコース(SP)
器材 SP
●受講前条件:
PADI スクーバ・ダイバー以上
●講習内容:
学科のみ
●参加年齢:
10歳以上
水中で呼吸するためのレギュレーターや、安全を管理するダイブコンピューターなど、ダイビングは器材への依存度が高いレジャーです。
それゆえ、器材は慎重に選んで購入し、その後はベストな状態で使いたいものですよね。
このコースは、まったくの初心者ダイバーから、買い替えを考えているダイバー、さらには器材のメンテナンス法を知りたい、もっと使いやすくしたい、長持ちさせたいと考えているダイバーまで、幅広いダイバーのニーズに応えます。
器材に対する不安をなくし、ストレスなくダイビングを楽しみましょう。
料金:
お1人で参加 @17,500円
お2人で参加 @15,000円
3人以上で参加 @13,000円
ライセンスを取得する前に
ライセンスを取得する前に