中国・四国・近畿・東海・関東甲信地方が梅雨入りしました(*’ω’*)

昨日の6月7日に中国・四国・近畿・東海・関東甲信地方が梅雨入りしたと見られると

気象庁から発表がありました。

一気に関東甲信地方まで来ましたねぇ(-ω-)/

関東地方は昨年より2日遅く、平年より1日早かったですね。

東海地方は昨年より3日遅く、平年より1日早かったです。

これからの時期はカバンの中に折り畳み傘を持ち歩く事になってきますね(=゚ω゚)ノ

私は普段から折り畳み傘をカバンに入れているのですが、皆さんはどうしていますか?

結構普段から持ち歩いている物ってありますよね。

傘もそうですが最近ではモバイルバッテリーなんかも持っている方が多いですよね。

ダイビングの時に必ず持っていく物も人それぞれちょっとした違いがあるんですよ(^^♪

ログブックやCカードは当たり前として、忘れがちなのは曇り止めやタオルですね。

日焼け止めや化粧水なども持っている方とそうでない方、半々くらいですね。

そうそう、面白かった忘れ物としてはカメラ本体!

ハウジングだけ持って来ていて中身が無かった・・・何て悲しい事もありました。

(これは私もやってしまったことがあります(;^ω^))

他にもマスクはあるけどシュノーケルを付けて来るのを忘れたとか、

ダイコンの充電をし忘れたとかですね。

一番まずいのはこれからの時期、水着を着て来る方も増えるのですが、

替えの下着を忘れてしまい、帰りに困るという恐ろしいパターンですね(+_+)

小学校の水泳の授業で時々居ましたよね(;^ω^)

帰りにスースーしない為にも出かける前に持ち物チェックは欠かさないようにしましょうね!(*^^)v

 

 

 

 

 

★2017年モデル ウェットスーツ・ドライスーツ 販売開始です!

https://sevenace.net/

★イモトのWiFiをお得に借りられるキャンペーンコードは「7819」ですよ!

★会員ページでお得情報をゲット!

https://shop.sevenace.net/

 

 

 

 

 

 

「中野」「幡ヶ谷」「新宿」「渋谷」「笹塚」「代田橋」「中野新橋」「中野富士見町」「中野坂上」

「方南町」「初台」「明大前」「下高井戸」「桜上水」など近隣に駅がたくさん!

「PADI ダイブセンター」「東京 ダイビングライセンス」「ダイビングライセンス 2日」

「ダイビングライセンス 最短 格安」「Cカード 激安 格安」「中野 ダイビング」「渋谷 ダイビング」

「東京 ダイビング」「新宿 ダイビング」「ダイビング 1人」「激安 ダイビング」

「ダイビングライセンス 伊豆」「格安 ダイビング」「ダイビング 送迎無料」

「ダイビング 迷子ダイバー」「体験ダイビング 東京」「ダイビングスクール」

「スキューバダイビングライセンス」「ダイビングライセンス 短期」

などで検索するとヒットするお店、

「ダイビングショップ セブンエース」をよろしくお願い致します!!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)