昨年の余った日焼け止め、使って大丈夫?(=゚ω゚)ノ

昨年購入したけど、使いきれなかった日焼け止め、自宅にある方も多いのではないでしょうか。

でも使う前にちょっと待ってください。

未開封の物ならば1年位なら大丈夫なのですが、開封済みの物は使用しないでください!!

なぜなら日焼け止めも化粧品などと同様に開封時から劣化が始まっているからです。

では劣化してしまっている日焼け止めを使うとどうなってしまうのか?

劣化してしまった日焼け止めは、日焼け効果が発揮されない事があったり、

参加した成分が肌に悪影響を及ぼすこともあります!

高価なモノを買ったから今年も使えるでしょ、なんて事はダメですよ(>_<)

今年のモノは今年のうちに使い切りましょうね。

もしシーズンの終わりにまだ余っているようならお友達とシェアするのもアリですよね。

でもSPFやPA+が高いモノはお肌への負担も大きくなるので、

自分の肌に合ったものを、TPOに合ったものを使用しましょうね(^^♪

普段の外出時にSPF50やPA++++などは必要ないと思いますよ。

海や山に遊びに行くといった強い紫外線を長く浴びる時に使用するのが良いと思います。

そして大事なのは海などに入って日焼け止めが落ちてしまった場合は、

塗り直すことも忘れないでくださいね(*^^)v

紫外線がより強くなってくるこれからの時期、日焼け止めと上手く付き合っていきましょうね!

 

 

 

 

★GWは割引料金&渋滞知らずの逗子で2ボート!

詳しくはこちらへ https://sevenace.net/?p=9210

★2017/4/1 より価格改定となりました。

ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

★2017年モデル ウェットスーツ・ドライスーツ 販売開始です!

https://sevenace.net/

★イモトのWiFiをお得に借りられるキャンペーンコードは「7819」ですよ!

★会員ページでお得情報をゲット!

https://shop.sevenace.net/

 

 

 

 

 

「中野」「幡ヶ谷」「新宿」「渋谷」「笹塚」「代田橋」「中野新橋」「中野富士見町」「中野坂上」

「方南町」「初台」「明大前」「下高井戸」「桜上水」など近隣に駅がたくさん!

「PADI ダイブセンター」「東京 ダイビングライセンス」「ダイビングライセンス 2日」

「ダイビングライセンス 最短 格安」「Cカード 激安 格安」「中野 ダイビング」「渋谷 ダイビング」

「東京 ダイビング」「新宿 ダイビング」「ダイビング 1人」「激安 ダイビング」

「ダイビングライセンス 伊豆」「格安 ダイビング」「ダイビング 送迎無料」

「ダイビング 迷子ダイバー」「体験ダイビング 東京」「ダイビングスクール」

「スキューバダイビングライセンス」「ダイビングライセンス 短期」

などで検索するとヒットするお店、

「ダイビングショップ セブンエース」をよろしくお願い致します!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)