●受講前条件:
PADI オープン・ウォーター・ダイバー以上
●講習内容:
学科&海洋実習2ダイブ
●参加年齢:
10 歳以上
ナチュラリストは、水中生物の知識から接し方、危険な生物に対する認識など、 さまざまな海洋生物について学べるコースです。
このコースを受講すると、それまでのファンダイブでは気づかなかった、小さな生物 たちの たくましさや、不思議な生態も再発見でき、潜るごとにダイビングの奥の深さに 魅了されてゆきます。
もちろん、水中生物を傷つけないフィンワークや姿勢など、ナチュラリストとしての ダイビングテクニックもシッカリ学べますよ!
料金:お一人で参加 @35,000円
お二人で参加 @30,000円
三人以上で参加 @27,500円
AOWのアドベンチャーダイブでナチュラリストを経験している方は、ここから マイナス2,000円で 1ダイブになります。
注)11月〜6月頃までは水温が低いため、身体の濡れないドライスーツを着るため、別途レンタル代3,800円/1日がかかります。

●受講前条件:
PADI オープン・ウォーター・ダイバー以上
●講習内容:
学科&海洋実習3ダイブ
●参加年齢:
12歳以上
同じ場所に潜っても昼と夜では海の表情はまったく異なります。 魚たちのユニークな 寝姿や、 昼間は隠れているエビなどの夜行性生物など見どころは豊富!海の神秘に触れワクワクするような ダイビングを楽しむことができるでしょう。
このコースでは、夜の海に安全に潜る知識から、目的地までたどりつくコンパス ナビゲーション、 合図や水中ライトをより効果的に使う方法などを習得します。
夜の海のイメージが一変する事間違いなしです。
料金:お一人で参加 @40,000円
お二人で参加 @35,000円
三人以上で参加 @32,500円
AOWのアドベンチャーダイブでナイトを経験している方は、ここから マイナス2,000円で 2ダイブになります。
注)11月〜6月頃までは水温が低いため、身体の濡れないドライスーツを着るため、別途レンタル代3,800円/1日がかかります。

●受講前条件:
PADI オープン・ウォーター・ダイバー以上
●講習内容:
学科&海洋実習2ダイブ
●参加年齢:
10 歳以上
ビーチエントリーしか経験のないダイバーがいきなりボート・ダイビングをしようと しても、 ボート上であわてたりしてしまうケースがありますよね。
そんなことがないように、このコースでは快適なボート・ダイビングのノウハウから 始めて、 シッティング・バックロールやジャイアント・ストライド、ボートならではの エキジット方法、 潜降の仕方などまでを学びます。
一度コースを受講してノウハウをマスターすれば、遠いポイントへ繰り出すダイブツアー に参加しても、 安心してボートダイブがエンジョイできますよ!
料金:お一人で参加 @40,000円
お二人で参加 @35,000円
三人以上で参加 @32,500円
*行くポイントによってプラスボート代金がかかります
AOWのアドベンチャーダイブでボートを経験している方は、ここから マイナス2,000円で 1ダイブになります。
注)11月〜6月頃までは水温が低いため、身体の濡れないドライスーツを着るため、 別途レンタル代3,800円/1日がかかります。

●受講前条件:
PADI オープン・ウォーター・ダイバー以上
●講習内容:
学科&海洋実習2ダイブ
●参加年齢:
12歳以上
ドリフト・ダイビングとは、潮の流れにのって水中を移動するダイビング方法の ことです。 海の中をフワフワ漂うのも、気持ちのいいものです。
ドリフト・ダイビングは、体力の消耗も少なく広い水域がラクに移動できるので、地形の変化や回遊魚たちに遭遇できる確率も高くなります。
このコースでは、ドリフト・ダイビングの注意点や、エントリー&エキジット方法、 シグナル器材の 使用法などのテクニックをマスターし、潮流の速いポイントでも 安全に楽しめる潜り方が身につけられます。
料金:お一人で参加 @40,000円
お二人で参加 @35,000円
三人以上で参加 @32,500円
*行くポイントによってプラスボート代金がかかります
AOWのアドベンチャーダイブでドリフトを経験している方は、ここから マイナス2,000円で1ダイブになります。
注)11月〜6月頃までは水温が低いため、身体の濡れないドライスーツを着るため、別途レンタル代3,800円/1日がかかります。

●受講前条件:
PADI オープン・ウォーター・ダイバー以上
●講習内容:
学科&海洋実習2ダイブ
●参加年齢:
10歳以上
今や陸上でも水中でも広く普及しているデジタルカメラ。このコースに参加することで撮影環境に応じた設定に素早く調整できるようになり、構図にもこだわった写真が撮れるようになりますよ。
最初のダイビングでは、デジカメの準備をし、色調整をして撮影するコツをマスター、 2本目では、さらに魅力的な写真の撮影方法に加え、パソコンへの取り込み方法や 編集ソフトを 利用した簡単な加工方法もマスターします。
ワンランク上のデジカメ撮影を目指したい人におすすめのコースですよ。
料金:お一人で参加 @38,000円
お二人で参加 @34,500円
三人以上で参加 @30,000円
AOWのアドベンチャーダイブでデジタルUWフォトを経験している方は、ここから マイナス2,000円で 1ダイブになります。
注)11月〜6月頃までは水温が低いため、身体の濡れないドライスーツを着るため、 別途レンタル代3,800円/1日がかかります。

●受講前条件:
PADIアドヴァンスド・ダイバー 以上
●講習内容:
学科&海洋実習2日間4ダイブ
●参加年齢:
12歳以上
海底に眠る金銀財宝を見つけられたら…。そんなロマン溢れる夢をかなえる手段となるのがサーチ(捜索)&リカバリー(回収)のテクニック。
宝物発見を想定して、発見場所の記憶方法から、再度その地点に戻るナビゲーション、 引揚げ作業の方法、手順などを学びます。もちろん、水中に落としてしまったナイフや 時計などを 探すとき、海底に沈んだゴミを回収するときなど、現実的なシーンでも 活躍するテクニックです。
いつの日か海の中で大発見する日を夢見て、身につけておくのもいいのでは?
料金:お一人で参加 @60,000円
お二人で参加 @55,000円
三人以上で参加 @50,000円
AOWのアドベンチャーダイブでサーチ&リカバリーを経験している方は、ここから マイナス2,000円で 3ダイブになります。
注)11月〜6月頃までは水温が低いため、身体の濡れないドライスーツを着るため、 別途レンタル代3,800円/1日がかかります。

●受講前条件:
PADI オープン・ウォーター・ダイバー以上
●講習内容:
学科&海洋実習2ダイブ
●参加年齢:
12歳以上
エンリッチド・エアは、減圧の許容範囲を広げることのできる最新技術です。 エンリッチド・エアで、エンリッチド・エア用のダイビング・コンピューターを使用し、 マルチレベル・ダイビングをした場合には、空気でのダイビングに比べて時間的に余裕を 持つことができます。
特に、水深が15〜30mのダイビングに向いています。
じっくりと水中生物を観察したり、水中写真を撮りたいダイバーにはうってつけの コースです。
エンリッチド・エアはダイビングの手段の1つです。 エンリッチド・エア・ダイバー・コースを 受講することによって、エンリッチド・エアが どのような時に役に立つかという判断が できるようになります。
料金:お一人で参加 @40,000円
お二人で参加 @35,000円
三人以上で参加 @32,500円
注)11月〜6月頃までは水温が低いため、身体の濡れないドライスーツを着るため、 別途レンタル代3,800円/1日がかかります。

●受講前条件:
PADI スクーバ・ダイバー以上
●講習内容:
学科&実習(スキル練習)
●参加年齢:
10 歳以上
減圧障害のファーストエイドで酸素供給を行うために必要な知識とスキルを 習得していただきます。 受講後は自信を持って事故に対応いただけます。
早い時期にすべてのダイバーにEFRとともに習得いただきたいプログラムです。
実際の酸素供給器材を使用して、供給するためのマスクを使用してテクニックを 実習します。
ぜひ、一人でも多くの方に酸素供給のテクニックをマスターいただき、緊急時のケアに 備えて いただきたいと思います。
料金:お一人で参加 @22,000円
お二人で参加 @20,000円
三人以上で参加 @18,000円

●受講前条件:
特になし
●講習内容:
学科のみ
●参加年齢:
10 歳以上
海の世界を楽しむダイバーになったからには、その環境について詳しく知りたい。 そんなあなたは、このコースで海の環境を守ることの大切さと、海で実践すべき マナーを学びましょう。
現在、この地球上では1年間に少なくとも1,000種もの生物が絶滅していると 言われています。 この深刻な事態を食い止めるには、少しでも多くの人が環境問題を理解し、 協力することが必要です。
海という自然と身近に接している私たちだからこそ、もっと環境問題に関心を持ち、 環境を守るための第一歩を踏み出してみませんか?
料金:お一人で参加 @18,500円
お二人で参加 @16,500円
三人以上で参加 @14,500円

●受講前条件:
特になし
●講習内容:
学科のみ
●参加年齢:
10 歳以上
サンゴ礁を見たり、そこで遊んだりするときの正しい関わり方に関し、基本的な知識を 身につけることができます。
知識を実際に応用することで、より環境にやさしいダイバーやスノーケラーになることが できるでしょう。
海洋環境、特にサンゴ礁を守ることをテーマにしたのがこのコースです。 海を愛するスノーケラーやダイバーとして知識をつけ、守るべきマナーを知ることから はじめましょう。
料金:お一人で参加 @18,500円
お二人で参加 @16,500円
三人以上で参加 @14,500円
