ダイバーって男性と女性のどっちが多いの?(=゚ω゚)ノ

皆さんはダイバーの知り合いで、男性と女性どちらが多いかって考えた事ありますか?

世代とかってやっぱりお金を持ってる30から40歳代が多いのかな?

とか思ったりしたことありますよね。

今回はその疑問にお答えしましょう!(*^^)v

ズバリ全ダイバー(PADI)の男女比率は、男性61%・女性39%になります。

(統計のベースは2016年度の世界中のPADIダイバー全員になります)

思ってたよりも男性比率が高いんですよね。

当店セブンエースではどちらかと言うと女性の方が多いので、意外な結果でした。

では世代別ではどうでしょうか。

一番多いのは何と20代!

次いで30代・10代・40代・50代・60歳以上でした。

比率で言うと20代が約42%位で30代が約23%、

10代が約19%、40代が約10%、50代が約5%、60以上が1%でした。

20代がダイバーの4割以上なんて、結構驚きました。

確かに当店でも20代のお客様も多いですが、30代40代も結構いらっしゃるので、

それぞれの世代が同じくらいだと勝手に思い込んでいました(;^ω^)

元のデータが日本だけではなく全世界のPADIダイバーという事もあって、

日本の実状とは若干ズレがあるのかもしれませんね。

イメージとしては当時お金を使いまくっていたバブル世代の40後半から50代の方が

ダイビングをやっていたイメージなのですが、バブルが弾けてやめてしまった方も多いのかも・・・

体力的な理由で世代が上になれば人数が減っていくのは仕方ないにしても、

10代20代が多い事はダイビング業界にとってはとても嬉しい事ですね(^^♪

皆さんもこのままダイビングを続けて、ご自分のお子さんや会社の部下が出来たら、

その方達をダイビングに引き込んじゃいましょうね\(^o^)/

その際はぜひセブンエースをお願いしますね(^_-)-☆

それまで何とか現役インストラクターとして頑張りまっす!(*´ω`*)

 

 

★クリスマスパーティー 開催します!

12/9(土)19時位スタート 新宿駅近辺 会費5000円予定

お申込み締切11/12(日)まで ふるってご参加ください!

★マレスのダイコンを買ってパラオに行こう! キャンペーン実施中!(〜2017/11/30迄)

https://sevenace.net/?page_id=17

★お友達を紹介して20000円分の無料チケットをゲットしよう!(〜2017/12/15迄)

https://sevenace.net/?page_id=17

★ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中!(〜2017/11/30迄)

https://sevenace.net/?page_id=17

★オープンウォーターライセンス(OW)

ペア割りキャンペーン実施中!先着5組様限定!

https://sevenace.net/?page_id=17

★アドバンスドオープンウォーターライセンス(AOW)

ペア割りキャンペーン実施中!先着5組様限定!

https://sevenace.net/?page_id=17

 

★イモトのWiFiをお得に借りられるキャンペーンコードは「7819」ですよ!

★会員ページでお得情報をゲット!

https://shop.sevenace.net/

 

 

 

「中野」「幡ヶ谷」「新宿」「渋谷」「笹塚」「代田橋」「中野新橋」「中野富士見町」「中野坂上」

「方南町」「初台」「明大前」「下高井戸」「桜上水」など近隣に駅がたくさん!

「PADI ダイブセンター」「東京 ダイビングライセンス」「ダイビングライセンス 2日」

「ダイビングライセンス 最短 格安」「Cカード 激安 格安」「中野 ダイビング」「渋谷 ダイビング」

「東京 ダイビング」「新宿 ダイビング」「ダイビング 1人」「激安 ダイビング」

「ダイビングライセンス 伊豆」「格安 ダイビング」「ダイビング 送迎無料」

「ダイビング 迷子ダイバー」「体験ダイビング 東京」「ダイビングスクール」

「スキューバダイビングライセンス」「ダイビングライセンス 短期」

などで検索するとヒットするお店、

「ダイビングショップ セブンエース」をよろしくお願い致します!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)