皆さんは冬の旬な魚と聞いて何を思い浮かべますか?
忘年会の鍋のシーズンですからフグですかね?
あるいはアンコウ鍋?
結構いっぱい旬な魚はいるんですよ。
例えばブリだったり、ヒラメだったり、タラだったり・・・
他にもハタハタやホッキガイ、ワカサギ、キンメダイなんかも旬ですよね。
では四季それぞれの旬な魚と言えば?
春はトビウオ、マダイ、ニシン、アイナメ、ハマグリ、アサリなどですね。
夏はホタテ、アジ、イサキ、キス、カツオ、カンパチ、ホッケ、スズキ、ハモ、アユなど。
秋はサンマ、イワシ、タイラガイ、サバ、カマス、サケ、ウナギなどなどです。
こうして書いてみるとなるほど、その時期によく食べてるなぁって感じですよね。
こうした食べ物で季節を感じるというのもなかなか難しくなってきている現状もあります。
それは冷凍技術と養殖技術の発展が一因ではないでしょうか。
この二つの技術の発達により一年中食べる事の出来る魚が増えました。
喜ばしい事だとは思う一方で心のどこかで寂しく感じてしまう自分が居ます・・・
「食」で「季節」を感じる事もそのうち無くなってしまうのでしょうかね・・・
でも海の中では天然のお魚達でいっぱいですよ!
季節来遊魚で季節を感じたり、ウミウシで季節を感じたり出来ます!
ぜひその時期しか感じることのできない一期一会の海に潜りに来てください!!
これからどんどんウミウシも増えてきますのでウミウシマニアの方、お待ちしておりますよ!
コメントを残す