幡ヶ谷・中野新橋のPADIのダイブセンター セブンエース    

〒164-0014 東京都中野区南台1-14-5 ハピネス加藤102 TEL&FAX. 03-6300-5345 mail@sevenace.net
ポイント紹介

ポイント紹介 第二弾 井田 !(=゚ω゚)ノ

今回は第二弾、西伊豆の『井田』です。

井田は大瀬崎の隣のポイントで、西伊豆の中でも四方を山と海に囲まれ、

ポイントに着く直前の道には独特ののんびりとした雰囲気が漂っています。

小じんまりとした集落は、古き良き日本の街並みを残していてとてもアットホーム。

静岡県内の水質調査でNO.1に輝いた井田の海は潮通しもいい為、

年間を通して高い透明度を誇り「井田ブルー」と称されてます!

駿河湾特有の掛け下がりの地形が広がる井田ビーチポイントは

深度変化が豊富なため魚影が濃いのに加えて魚種がとっても豊富!

秋の井田ブルー&魚の群れは圧巻です!

マクロも充実している為、初心者からベテランダイバーまで魅了させてくれますよ!

またエントリーも大瀬崎の湾内と同じくらい楽に出来ますよ。

ですので初心者の方でも安心です。

個人的意見を言うと、なぜかハナタツ遭遇率が高いです!

井田ブルーの時にハナタツに遭遇したらきっとハマること間違いなしです!\(^o^)/

ぜひリクエストお待ちしておます!(*^^)v

ポイント紹介 第一弾 大瀬崎 \(^o^)/

今回から不定期に西伊豆、東伊豆、三浦、湘南 の各ポイントを

詳しく紹介していきたいと思います。

まずは第一弾大瀬崎』です。

大瀬崎は富士山を仰ぐダイバーのメッカとしてあまりにも有名なスポットであり、

その特徴は何といっても“海洋の安定性”と“生物の種類の多さ”にあります。

ビーチエントリーだけでも『湾内』『先端』『柵下』『大川下』

『一本松』『門下』『玉崎』と7つもポイントがあります。

特に『湾内』は風の影響をあまり受けず、めったなことではクローズされないので

講習に適しており、夏は海水浴場としても有名な場所です。

『先端』は別名『岬』とも呼ばれていて、土日しか潜る事が出来ません。

土日に訪問した際には是非潜ってみて下さいね!

湾内は段々とゆっくり水深が深くなっていくのに対して先端はあっと言う間に

水深が深くなり、30mもあっと言う間なのでディープ講習に適していますよ。

また、フォト派やフィッシュウォッチング派にも絶大な支持を受けている

多種多様なポイントでもあります。

マクロ系から時折出没する大物まで、とにかくダイバーを飽きさせない環境が

年間10万人ともいわれるダイバーをひきつけているのです。

過去にはジンベイザメやマンタの目撃情報もあったそうですよ!

マンボウやアンコウなどは時期によってよく観察されていますしね。

ダイバーの目的にあわせたダイビングが可能なのも大きな魅力です。

当ショップが利用しているサービスは『マリンスポットパートナー』ですが、

そこのお昼御飯でのおススメは『焼き鳥丼』と『肉ざるうどん』ですね。

私はこの二つのヘビーローテーションです(;^ω^)

帰り道には『イチゴプラザ』のイチゴ大福がおススメです。

季節限定の甘夏大福やトマト大福なんかもありますので、ぜひ食べてみて下さい!

そんな大瀬崎、是非遊びに来てくださいね!\(^o^)/

各ポイントの紹介文をHPにアップしましたよ!

知らないポイントに始めて潜りに行く時ってどんなところか気になりますよね!

そこでファンダイビングのページの下の方に簡単な紹介文を載せてみました。

詳しくはこちらへ

https://sevenace.net/?page_id=45

西伊豆、東伊豆、湘南・三浦エリアに分けて紹介してあります。

ちなみに大瀬崎はこんな感じです。

『富士山を仰ぐダイバーのメッカとしてあまりにも有名なスポット。その特徴は何といっても

“海洋の安定性”と“生物の種類の多さ”にあります。

特に「湾内」は風の影響をあまり受けず、めったなことではクローズされないので講習に

適しています。一方ではフォト派やフィッシュウォッチング派にも絶大な支持を受けている

ポイントでもあります。

マクロ系から時折出没する大物まで、とにかくダイバーを飽きさせない環境が年間10万人とも

いわれるダイバーをひきつけているのです。 ダイバーの目的にあわせたダイビングが可能なのも

大きな魅力です。』

これを見てここに行きたいな〜って思うポイントがあればリクエストしてくださいね!

今まで伊豆ダイバーだった方も湘南・三浦エリアに行ってみたくなりますよ(*^^)v

目指せ全ポイント制覇!?( ゚Д゚)

そんな強者、お待ちしております!(´▽`)