ダイバーとしてのステップアップとは?(^-^)

ダイバーにもランクがあるのはご存知でしたか?

ライセンスを取ると一般的には「オープンウォーターダイバー」(OWD)というランクになります。

OWDになると何が出来るようになるのか?

それはコースで学んだ知識とスキルを応用して、受けたトレーニングと経験の範囲内で

監督者なしでダイビングすることができるようになります。

つまりバディと二人でダイビングが出来るようになるんですね(*^^)v

でも色々と制限があり、例えば最大水深は18mまでとかなんですよ。

で、次のステップがアドバンスドオープンウォーターダイバー(AOW)です。

AOWになるには5つのアドベンチャーダイブを経験しなくてはなりません。

必須なのはディープとナビゲーションで、残り3つは好きなものを選べます。

当ショップではドライスーツ、魚の見分け方、ナチュラリスト、中性浮力、

水中写真、ナイトダイビング、ボート、ドリフトの8つから選んでいただけます。

AOWになると最大水深が30mまでになりますよ!(*^^)v

OWDでは行けなかったポイントへも行くことが可能になります。

各アドベンチャーダイブの詳しい内容はこちらへ

https://sevenace.net/?course=%e3%82%a2%e3%83%89%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%89%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9

OWDになってからも定期的に潜っている方の大部分が1年以内にAOWに

ステップアップしていますよ(^^♪

AOWの次はレスキューダイバー(RED)です。

ここから難易度がぐっと上がります。

REDでは自分を守る為のセルフレスキューと、

人を助けるためのレスキュースキルを学びます。

かなりやりがいのあるコースですよ(=゚ω゚)ノ

その次はアマチュアダイバーの最高峰マスタースクーバダイバー(MSD)を

目指すか、プロダイバーの入り口ダイブマスター(DM)を目指すかで違ってきます。

MSDになるには5つのスペシャルティーを取得しなければなりません。

スペシャルティー(SP)とはアドベンチャーダイブをより深く掘り下げて、

その項目に関してスペシャリストになるコースです。

例えばディープSPを取得すると最大水深が40mまでになります!

他にもたくさんのSPがありますよ!詳しくはこちらへ

https://sevenace.net/?course=%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%ef%bc%88sp

分かりやすく書くと、

OWD ⇨ AOW ⇨ RED ⇨ MSD(アマチュアの最高峰)または

OWD ⇨ AOW ⇨ RED ⇨  DM (プロダイバーの第一歩)

ですね。

各ランクの条件や、プロダイバーコースについてはまた今度詳しく書きますね。

今日は長くなってしまったのでまた次回に!\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

お友達を紹介して無料チケットをゲットしよう!キャンペーン実施中です!

https://shop.sevenace.net/?page_id=64

今ならドライスーツレンタル無料!お得なツアーが満載の3月にツアー情報はこちら!

https://sevenace.net/

 

 

 

 

 

 

「中野」「幡ヶ谷」「新宿」「渋谷」「笹塚」「代田橋」「中野新橋」「中野富士見町」「中野坂上」「方南町」

「初台」「明大前」「下高井戸」「桜上水」など近隣に駅がたくさん!

「PADI ダイブセンター」「ダイビング ライセンス 東京」「ダイビング ライセンス 2日」

「ダイビング ライセンス 最短」「Cカード 激安 格安」「中野 ダイビング」「渋谷 ダイビング」「東京 ダイビング」

「新宿 ダイビング」「ダイビング 1人」「激安 ダイビング」「ダイビングライセンス 伊豆」

「格安 ダイビング」「ダイビング 送迎無料」「ダイビング 迷子ダイバー」「体験ダイビング 東京」

などで検索するとヒットするお店、

「ダイビングショップ セブンエース」をよろしくお願い致します!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)