皆さんも一度は疑問に思ったことがあるのではないでしょうか?
イカを漢字で書くと「烏賊」という字を書きますよね。
なぜカラス(烏)の ぞく(賊)なのか?
答えは中国の言い伝えにあります。
イカは水面に浮かんで死んでいるように見せかけて、それをついばみに来たカラスを
腕を伸ばして巻き付き、カラスを捕食しようとする。
そんなイカの事をカラスの立場から「賊」のようなもの、という事で「烏賊」という
漢字が充てられたといいます。
イカって恐ろしいんですね!
とは言っても実際にそのように捕食するなんて見た事はありませんがね(;^ω^)
(画像はスルメイカ)
ちなみにイカの数え方にも不思議があります。
水中で生きている時には「匹」、水揚げされると「杯」、干すと「枚」に変わります。
確かに干したスルメを「匹」とか「杯」とは数えませんよね。
て、そんな事を書いていたらスルメで一杯・・・呑みたくなっちゃいますよね!(^^♪
呑みのお誘い、お待ちしております!!\(^o^)/
「体験ダイビングお得キャンペーン」
詳しくはこちら https://sevenace.net/?page_id=14
「日付指定オープンウォーター講習 特割キャンペーン」3/8・9
詳しくはこちら https://sevenace.net/?page_id=14
「ハイスペックダイバー スタートキャンペーン」
詳しくはこちら https://sevenace.net/?page_id=14
今日レストランに今月のおすすめメニュー、鳥賊どウドの和え物にスタッフにお尋ねしたら、シェフからわかった次第です。そして早速検索、いい勉強になりました❗