オリンパスから新カメラ TG-870が発売になります!\(^o^)/

来たる2月26日にオリンパスから新製品 TG-870が新発売になります!\(^o^)/

そこで今回はTG-870と1つ前のTG-860、さらに前のTG-850の違いを比較したいと思います。

まずは3機種共通の主な特徴から。

・1600万画素 TFTカラー液晶 モニターは縦180度回転式

・スーパーマクロモード(0.01m〜撮影可能)搭載

・内蔵メモリ約37MB

・防水プロテクターPT-057対応 などですね。

では870で新たに加わった機能は以下の通りです。

・モニターが46万ドットから92万ドットへグレードアップ

・アートフィルターが7種類から13種類へと増加

・シーンモードも21種類へ増加 などですね。

850になくて860、870に加わった機能は、

・自撮りモード

・GPS機能

・内蔵Wi-Fi

・10m防水から15m防水へとグレードアップ などです。

850の場合はFlashAirなどが必要でしたが、内臓Wi-Fiが付いた事により、

カメラから直接すぐに携帯などに写真を転送できるようになりました(^^♪

これによりFBやツイッター、インスタグラムへのアップが楽になりましたね。

15m防水もスノーケリングや海水浴なら本体そのままで水中撮影が出来ちゃいます(*^^)v

10mだと上級者はスノーケリングでも潜れちゃうので、ちょっと不安ですよね。

まぁダイバーはプロテクターのPT-057は必須だと思いますが(;^ω^)

個人的には850と860の時にはかなりの違いを実感できましたが、

860と870ではダイバーにはそんなに大差は無いように感じます。

陸上でシーンモードやアートフィルターを楽しみたい方には良いと思います。

水中では水中モードしかほぼ使わないですからね(^▽^;)

あとはお値段ですかね。

全機種ともオープン価格になっているので一概に比較はできませんが、

新機種が発売されると以前の型は多少安くなっていく傾向はあるので、

時期を見計らって購入されるのが良いと思います。

850は発売当初から比べるとかなり安くなってきていますので狙い目かもしれませんよ。

でも850よりは860の方がおススメですけどね(=゚ω゚)ノ

850の本体カラーはホワイトとブラック、860はホワイトとオレンジ、

870はグリーンとホワイトとなっています。

より細かい機能などはメーカーHPで見てみてくださいね。

もちろん当店でもお取り寄せできますので、ぜひお問い合わせください!

御連絡お待ちしております!!\(^o^)/

 

 

 

 

 

ライセンスW取得キャンペーン実施中!!オープンウォーター&アドバンスが格安で!!

https://sevenace.net/?page_id=14

 

 

 

 

 

 

 

 

「中野」「幡ヶ谷」「新宿」「渋谷」「笹塚」「代田橋」「中野新橋」「中野富士見町」「中野坂上」「方南町」

「初台」「明大前」「下高井戸」「桜上水」など近隣に駅がたくさん!

「PADI ダイブセンター」「ダイビング ライセンス 東京」「ダイビング ライセンス 2日」

「ダイビング ライセンス 最短」「Cカード 激安 格安」「中野 ダイビング」「渋谷 ダイビング」「東京 ダイビング」

「新宿 ダイビング」「ダイビング 1人」「激安 ダイビング」「ダイビングライセンス 伊豆」

「格安 ダイビング」「ダイビング 送迎無料」「ダイビング 迷子ダイバー」「体験ダイビング 東京」

などで検索するとヒットするお店、

「ダイビングショップ セブンエース」をよろしくお願い致します!!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)