幡ヶ谷・中野新橋のPADIのダイブセンター セブンエース    

〒164-0014 東京都中野区南台1-14-5 ハピネス加藤102 TEL&FAX. 03-6300-5345 mail@sevenace.net
今日は何の日?10月編~その1~

今日は何の日?10月編~その1~

今日は何の日?10月編です。

10月には記念日がたくさんありますので、2回に分けてご紹介しますね。

では早速。

 

まず、10月4日は「イワシの日」です。

IWASI NO MURE.JPG(出典:Wikipedia)

こちらは、多獲性魚有効利用検討会(現在の大阪おさかな健康食品協議会)が1985年に制定しました。

この日になったのは、イ(1)ワ(0)シ(4)の語呂合わせからです(*^-^*)

安くておいしい魚としてのイワシの有効性を広くアピールすることを目的として、この記念日が制定された。

今は少しお高めなイワシですが、

 

続いて、10月10日は「マグロの日」です。

Fish4499 - Flickr - NOAA Photo Library.jpg(出典:Wikipedia)

こちらは、日本鰹鮪漁業協同組合連合会が1986年に制定しました。

この日になったのは、神亀3年旧暦9月15日(新暦726年10月10日)、

山部赤人が聖武天皇の御供をして明石地方を旅した時、マグロを歌に詠んだとされていることからです。

なんとこんなに風流な理由だったのですね(゜o゜)。

そんなマグロの日は、鮪の消費拡大を目的として制定されました。

 

続いて、同じく10月10日は「缶詰の日」です。

缶詰は海産物か・・・と思いましたが、魚の缶詰も多いので、ご紹介させていただきます。

こちらは、日本缶詰協会が1987年に制定しました。

この日になったのは、1877年のこの日、北海道開拓使が北海道石狩町に鮭の缶詰の工場を設置し、

日本初の本格的な缶詰の製造が始ったことが由来だそうです。

 

最後に、ちょっとおまけで、10月10日は「釣りの日」もあります。

こちらは、全日本つり団体協議会と日本釣振興会が1977年に制定しました。

この日になったのは、魚の幼児語からト(10)ト(10)の語呂合せからです。

10月10日にこんなにたくさん記念日があると思いませんでした。

さすが魚(とと)の日!(詳しくはこちらで(^-^) https://sevenace.net/?p=2350

 

いかがでしたか?次回も10月編、どうぞお楽しみに!!

 

 

「ホームページ来訪者50000人突破 感謝・還元キャンペーン!」

詳しくはこちら https://sevenace.net/?page_id=14

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)