幡ヶ谷・中野新橋のPADIのダイブセンター セブンエース    

〒164-0014 東京都中野区南台1-14-5 ハピネス加藤102 TEL&FAX. 03-6300-5345 mail@sevenace.net
今日は何の日?9月編

今日は何の日?9月編

今日は何の日?9月編です。ぎりぎり9月中に間に合いました\(^o^)/

ようやくここまできました!もう少しですが、手を抜かずに行きますよ~。

 

まずは、9月4日は「クジラの日」です。

(出典:Wikipedia)

こちらは、日本鯨類研究所、日本捕鯨協会、協同船舶株式会社が共同で2012年に制定しました。

この日になったのは、ク(9)ジ(4)ラ、ですよね(*´ω`*)。

こちらは、水産資源の適切な管理・利用に寄与することや、

鯨と日本人との共生を考えることを目的とする日として制定されました。

 

続いて、9月15日は、「ひじきの日」です。

こちらは、三重県ひじき協同組合が、1984年に制定しました。

この日になったのは、栄養豊富なひじきを食べて健康に長生きをしてもらおう、

ということで、旧敬老の日である9月15日になったそうです。

 

続いて、9月の第三月曜日は「エビの日」です。

Panulirus brunneiflagellum by OpenCage.jpg(出典:Wikipedia)

こちらは、愛媛県の海老問屋「毎味食品」が制定しました。

この日になったのは、エビが長いひげを持ちまがった背をしていることから、敬老の日であるこの日に

海老を食べてもらおう、ということからだそうです。

 

最後に、十五夜の日は「すっぽんの日」です。

こちらは、静岡県浜名郡舞阪町(現浜松市)がすっぽんの養殖が始まって100年たつの2000年の10月に制定しました。

この日になったのは、「月とすっぽん」のことわざから、中秋の名月である十五夜にしたそうです。

十五夜が記念日なので、年によって変わります。ちなみに2014年は9月8日だそうですよ。

この記念日は、すっぽんを広くアピールするため制定されましたが、この時期のすっぽんは

脂がのって美味しい時期でもあり、栄養価が高いことからもこの時期にしたそうです。

 

いかがだったでしょうか?今回はいつもより多めに紹介ができました(^-^)

あと3カ月ですが、ご期待ください!!

 

「ホームページ来訪者50000人突破 感謝・還元キャンペーン!」

詳しくはこちら https://sevenace.net/?page_id=14

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)