ダイビングを始めたいけれどどのようにしてショップを選べばいいのか分からない、
ライセンスは海外で取得して持っているけれど、日本にホームのショップが無い、
など、ショップを選ぶ方法が分からない人も多いと思います。
そこで今回は自分に合った良いショップを選ぶコツをお教えしたいと思います。
まずは場所ですね。
自宅から通いやすい場所にあるか、あるいは集合場所が自宅から行きやすい場所か、
ということは大事です。
通いにくい=ダイビングから遠ざかってしまうかも、ということになってしまいますよね。
セブンエースは基本的には朝6時〜6時30分に新宿駅集合になります。
もちろんお店の近所や高速道路に乗るまでの道中にご自宅がある場合などは
ご自宅前までお迎えに行っていますよ(^^♪
次に指導団体。
指導団体とはライセンスを発行する教育機関ですね。
PADI、NAUI、BSAC、CMAS、SSIなど色々な団体があります。
その中でもPADIが世界NO.1のシェアを誇ります。
全ダイバーの約60%がPADIのダイバーです。
小さな指導団体ですと海外などで場合によっては潜れないなんて事もあります。
その点PADIは世界中どこの国でも潜る事が出来ます。
シェアNO.1ならではの安心感ですね。
セブンエースも勿論PADIです。その中でもPADI公認のPADIダイブセンターです。
そのショップが公認のPADIダイブセンターかどうかも確認しておくと安心ですよ!
次に料金設定。
例えばライセンスの取得費用ですが、トータルでいくらかかるのかが明記されているかですね。
良くないショップなどでは「ダイビングライセンス30000円!」と激安を掲げていたりしますが、
実はテキスト代や宿泊費、送迎代、申請料、レンタル器材代が別途で請求されたりする場合もあります。
結果として10万円を超えたなんて被害も受けた方もおります。
あるいはオープンウォーターライセンスではなくて、
実はその下のランクのスクーバダイバーライセンスだったりします。
いざ講習に行ってみたらオープンウォーターでないと意味が無いですよと言われ渋々、
なんてひどい事案も耳にします。
ファンダイビングでもそのショップで買った器材以外は使えないのでレンタルするか、
新たに当店で買ってくださいなどとひどい対応をされる場合もあります。
申し込む前に必ず確認しましょうね!
セブンエースでは安心の総額表示です。
明記してある金額以外にかかるものもはっきりと書いてあります。安心してご利用ください!
キャンペーンなどでライセンス取得費用が安くなっている場合もあるので要チェックですね。
それからショップの雰囲気が自分に合っているかどうかは大事です。
人間同士ですからインストラクターや他のお客様との相性はどうしてもあります。
まずは担当のインストラクターと自分の相性を確認しましょう。
電話口での対応だったり、送られてきた書類やメールの言葉使いだったり、
説明を受けにショップに行った時の接客態度やお店の清潔感も大事ですね。
セブンエースの雰囲気を気に入られるかどうかはお電話でもメールでも
直接お店に来ていただいても結構ですので、ご自身でご判断下さい。
これらの項目を意識しておくだけでもきっと素敵なショップに巡り合えると思いますよ!(*’ω’*)
貴方の選ばれたショップが当店であったなら嬉しいです!
ご縁がある事を期待しつつ、ご連絡をお待ちしております!!
★2017年モデル ウェットスーツ・ドライスーツ 販売開始です!
★イモトのWiFiをお得に借りられるキャンペーンコードは「7819」ですよ!
★会員ページでお得情報をゲット!
「中野」「幡ヶ谷」「新宿」「渋谷」「笹塚」「代田橋」「中野新橋」「中野富士見町」「中野坂上」
「方南町」「初台」「明大前」「下高井戸」「桜上水」など近隣に駅がたくさん!
「PADI ダイブセンター」「東京 ダイビングライセンス」「ダイビングライセンス 2日」
「ダイビングライセンス 最短 格安」「Cカード 激安 格安」「中野 ダイビング」「渋谷 ダイビング」
「東京 ダイビング」「新宿 ダイビング」「ダイビング 1人」「激安 ダイビング」
「ダイビングライセンス 伊豆」「格安 ダイビング」「ダイビング 送迎無料」
「ダイビング 迷子ダイバー」「体験ダイビング 東京」「ダイビングスクール」
「スキューバダイビングライセンス」「ダイビングライセンス 短期」
などで検索するとヒットするお店、
「ダイビングショップ セブンエース」をよろしくお願い致します!!
コメントを残す