海関連の資格ってどんなのがあるの?

今回は海に関する資格についてですね(*’ω’*)

とりあえずは国家資格だけに絞ってご紹介いたします。

・潜水士・・・潜水によるサルベージや水中掘削等の潜水作業に従事する労働者に必要な資格。

ダイビングのインストラクターで取得している方もいますね。

私も取得しましたよ(*^^)v

 

・小型船舶操縦士・・・エンジン付きの小型船を運転するための資格。

1級、2級、特殊があります。運転出来たらかっこいいですね(^^♪

 

・海技士・・・船舶職員(船長、航海士、機関士、通信士、運行士等)になる為の資格。

航海、機関、通信、電子通信などの種類があります。

 

・船舶料理士・・・船内で船員の為の食事の調理や管理を行う資格。

普通の調理師免許と分けられているんですね、初めて知りました。

などなど沢山ある中の一部だけご紹介しました。

もっと調べてシリーズ化できたらいいなと思っています\(^o^)/

乞うご期待です!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)