幡ヶ谷・中野新橋のPADIのダイブセンター セブンエース    

〒164-0014 東京都中野区南台1-14-5 ハピネス加藤102 TEL&FAX. 03-6300-5345 mail@sevenace.net
他の動物の名前が入る魚たち(3)

他の動物の名前が入る魚たち(3)

他の動物の名前が入る魚たち、今回はこちらでいきます。

ベンガルトラ

はい、トラですね。では早速。

 

まずは、「トラザメ」

Scyliorhinus torazame kanagawa.jpg

北西太平洋の岩礁域に分布し、海底約320mまでの海底に生息しています。

体長は最大で50cmほどで細長く、背面と体側は褐色で、6–10本の不明瞭で暗い鞍状の模様があります。

実はこのトラザメ、英名は「Catshark(キャットシャーク)」といいます。

でも和名「ネコザメ」とは違う種類です。

また、英名で「Tigarshark(タイガーシャーク)」もいますが、こちらは和名で「イタチザメ」といいます。

なんだかちょっと紛らわしいですね(;´Д`)。

 

続いて、「トラギス」

HimeSKGwt.jpg

太平洋北西部に生息し、日本でもたくさん見られます。

体長は、最大で20cmまで成長し丸く細長い赤色の体の中央部に、エラから尾の付け根にかけて白い斑列があります。

トラギスは、「アカトラギス」や、「ウサギトラギス」などたくさんの種類がいるんですよ。

 

続いて、「トラウツボ」

インド太平洋の熱帯・温帯域に生息し、日本でも本州中部以南から沖縄本島くらいまでに生息しています。

体長約90cmで全身に黒褐色で縁取られた白い斑点があるのも特徴で、ウツボよりも鮮やかな体色をしています。

顎が上下とも湾曲していて口を完全に閉じられないため、とても鋭い歯が見えて、かなり凶暴そうですよね。

 

最後に、「トラフグ」

トラフグ

ここにきて動物のトラの要素が減りましたかね(・_・;)

こちらは皆さんおなじみかと思いますが、日本近海に多く生息する体長約70cmほどのフグです。

その肝臓と卵巣には特に多く猛毒のテトロドトキシンが含まれている、でも身はとてもおいしい魚です。

 

いかがでしたか?次はどんな名前を持つ魚が出てくるか、お楽しみに~。

 

海の日1泊2日 安良里・田子ツアー募集中!(7月18日19日)

https://sevenace.net/?page_id=14

大瀬崎花火ツアー 9月5日6日 募集中!

https://sevenace.net/?page_id=14

オープンウォーターライセンスが39,800円!感謝キャンペーン実施中!!

https://sevenace.net/?page_id=14

器材オーバーホールお得キャンペーン実施中!!

https://sevenace.net/?page_id=14

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)