オフシーズンにスキルアップ!冬におすすめのスペシャルティ講習

冬になると「海はお休み」というイメージを持つ方も多いですが、実はこの時期こそスキルアップに最適なシーズン。
海の透明度がぐっと上がり、落ち着いた環境でじっくり練習できるのが冬の魅力です。
今回は、そんなオフシーズンにおすすめのスペシャルティ講習を3つご紹介します!


🧭 中性浮力スペシャルティ(PPB)

ダイバーにとって永遠のテーマとも言える「中性浮力」。
冬は潜水客が少なく、ゆったりと時間をかけて練習できるため、浮力コントロールの感覚を身につけるにはベストシーズンです。

セブンエースでは、BCDの操作だけでなく、呼吸や姿勢、フィンワークのバランスも丁寧にチェック。
「ホバリングが苦手」「安全停止でフラフラしてしまう」そんな方には特におすすめです。

こんな方におすすめ!

  • 安全停止で安定できない

  • 写真を撮るときに姿勢が崩れてしまう

  • 浮き沈みを呼吸でコントロールしたい


🧭 ドライスーツスペシャルティ

冬の海を快適に潜るためには、ドライスーツの使い方をマスターすることが大切。
ウェットスーツでは寒さが厳しいこの時期も、ドライスーツなら快適に潜れます。

講習で学べること

  • ドライスーツ特有の浮力コントロール

  • 着脱のコツとメンテナンス方法

  • 緊急時の対処法

ドライスーツを扱えるようになると、潜れるシーズンが一気に広がるのも魅力です!


🧭 ナビゲーションスペシャルティ

透明度が高い冬の海は、コンパスナビゲーションの練習にぴったり。
見通しが良いので方向感覚をつかみやすく、落ち着いてスキルを磨けます。

「気づいたらバディが見えなくなっていた…」という経験がある方も、
この講習でしっかり自信をつけましょう。
地形や自然の目印を使ったナビゲーションのコツもお伝えします。


☀️ 冬の海はダイバー上達のチャンス!

オフシーズンにしっかりスキルアップしておくと、春~夏のダイビングがもっと快適で楽しくなります。
セブンエースでは、少人数制でじっくり練習できる講習スタイルを採用しているので、初心者の方も安心して受講できます。


📅 講習スケジュール・お問い合わせ

ご相談などはお気軽にどうぞ!

ダイビングショップ セブンエース (都市型ショップ 少人数制 マンツーマンもOK)

mail@sevenace.net