沖縄で新種のスナギンチャク発見です!!

沖縄県の恩納村万座毛と読谷村残波岬の沖合で、スナギンチャクの新種1種を発見した、

というニュースがありました。

その新種は、雷光のような形状から「イナズマヤドリスナギンチャク」と命名されました。

実際に発見されたのは2015年7月で、沖合約20mの水深約30mの斜面だそうです。

ヤドリスナギンチャク類は100~5,000mの深い海底に生息し、

スキューバダイビングでも観察できる水深で見つかるのは珍しいそうなんです。

 

先に、スナギンチャクとは刺胞動物門花虫綱スナギンチャク目に属する海産動物の総称をいいます。

名前が似ているイソギンチャクとは違う種類で、体壁の組織中に砂粒などを埋め込む種が多いことから

この名前でよばれています。

Parazoanthus axinellae.jpg (出典:Wikipedia)

その中で今回発見されたものは、釣りの餌に使われる「イソメ類」の棲管の上に生息するヤドリスナギンチャク

の新種にあたり、85年ぶりの新種の発見だと言います。

このイナズマヤドリスナギンチャク、沖縄本島の固有種の可能性があるといいます。

 

ダイビングで見られる深さに沖縄固有の新種、となると見に行かずにはいられませんね(*´ω`*)

一緒に見に行ってみたいという方、リクエストをお待ちしています!!

 

 

 

ライセンスW取得キャンペーン実施中!!オープンウォーター&アドバンスが格安で!!

https://sevenace.net/?page_id=14

お友達を紹介して無料チケットをゲットしよう!キャンペーン実施中です!

https://shop.sevenace.net/?page_id=64

 

 

 

 

 

 

「中野」「幡ヶ谷」「新宿」「渋谷」「笹塚」「代田橋」「中野新橋」「中野富士見町」「中野坂上」「方南町」

「初台」「明大前」「下高井戸」「桜上水」など近隣に駅がたくさん!

「PADI ダイブセンター」「ダイビング ライセンス 東京」「ダイビング ライセンス 2日」

「ダイビング ライセンス 最短」「Cカード 激安 格安」「中野 ダイビング」「渋谷 ダイビング」「東京 ダイビング」

「新宿 ダイビング」「ダイビング 1人」「激安 ダイビング」「ダイビングライセンス 伊豆」

「格安 ダイビング」「ダイビング 送迎無料」「ダイビング 迷子ダイバー」「体験ダイビング 東京」

などで検索するとヒットするお店、

「ダイビングショップ セブンエース」をよろしくお願い致します!!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)