貝殻をもっているタコ(@_@)!?

新潟県糸魚川市で生きた状態の「アオイガイ」が2匹捕獲されました。

タイトルに書いてしまいましたが、名前はカイと付いていますが、れっきとしたタコです。

ただし、その名の通り貝殻をもっているんです!!

その標本はこちらです。

(出典:Wikipedia)

別名「カイダコ(貝蛸)」とも呼ばれます。

アオイガイと呼ばれるのは、貝殻が二つ合わさった形が葵の葉に似ていることからつけられたようです。

このタコの持つ貝殻は非常に薄く、生まれた時からあるものではなく、自身の分泌物から作り出すんです!!

そのうえ、貝殻を作れるのはメスだけで、その貝の中で子どもを育てます。

一方の貝殻を作れないオスは、メスに比べてとても小さいんです。

メスの貝殻が25cm以上になることもあるのに対し、オスは5cmほどだそうです。

まさかこんなに大きさに差があるとは思いもしませんでした。

さらに、敵に襲われた時には作った殻を捨てて逃げ出すのですが、その後すぐに死んでしまうんだそうです。

せっかく逃げ出したのに(´・ω・`)

何から何まで不思議なタコですよね。

 

アオイガイは、暖かい海に生息しているので、今回新潟で捕獲されたアオイガイはおそらく対馬海流に乗って

北上したのではないかと考えられています。

この捕獲された2匹は新潟県上越市の「上越市立水族博物館」で展示されています。

長期間の飼育はかなり難しいということですが、機会があれば見に行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

HP10万人突破 感謝還元キャンペーン実施中!

https://sevenace.net/?page_id=14

https://shop.sevenace.net/?page_id=72

ライセンスW取得キャンペーン実施中!!オープンウォーター&アドバンスが格安で!!

https://sevenace.net/?page_id=14

お友達を紹介して無料チケットをゲットしよう!キャンペーン実施中です!

https://shop.sevenace.net/?page_id=64

 

 

 

 

 

 

「中野」「幡ヶ谷」「新宿」「渋谷」「笹塚」「代田橋」「中野新橋」「中野富士見町」「中野坂上」「方南町」

「初台」「明大前」「下高井戸」「桜上水」など近隣に駅がたくさん!

「PADI ダイブセンター」「ダイビング ライセンス 東京」「ダイビング ライセンス 2日」

「ダイビング ライセンス 最短」「Cカード 激安 格安」「中野 ダイビング」「渋谷 ダイビング」「東京 ダイビング」

「新宿 ダイビング」「ダイビング 1人」「激安 ダイビング」「ダイビングライセンス 伊豆」

「格安 ダイビング」「ダイビング 送迎無料」「ダイビング 迷子ダイバー」「体験ダイビング 東京」

などで検索するとヒットするお店、

「ダイビングショップ セブンエース」をよろしくお願い致します!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)